HSPがモヤモヤしない人づきあいの考え3つ

幸せな様子 暮らし

どうも、クロモジです

今回は、HSPのモヤモヤしない人づきあいについて考えてみました

穏やかでいられる人とだけ付き合う

自分が無理せず一緒にいられる人と付き合いましょう

例えば

  • 声を聞くと安心する
  • お互いに応援し合える
  • 共通の趣味がある
  • 目指すものが近い

私の場合、姉のような先輩、理想のライフスタイルが近い友人ですね

逆に、自分がモヤモヤする人とは距離をとりましょう

例えば

  • 否定ばかり・ネガティブな発言が多い
  • 互いに依存しあってしまう
  • 趣味が合わない
  • お互いの価値観を認め合えない

私には、愚痴の多い同期、依存関係だった友人がいました
連絡をやめると、モヤモヤが減り、心地よく過ごせるように

連絡をやめると、周りから人がいなくなって寂しくなると思うかもしれません

しかし、自分の趣味や投資に割ける時間が増え、意外と楽しいです
パーカーさんという方はぼっちを謳歌していますよね

それに、人間関係は新しく築けます


心地よくいるために、不快な人から離れ、本心から付き合いたい人といましょう


もちろん、自分が不快な人にならないようにも注意してですよ(私自身の教訓)

パーカーさんがぼっちの醍醐味を語っていますよ

家族が苦手でもいい

離れていく様子

1つ目の内容と重なりますが、家族を大切にしなくてもいいです
あなたがモヤモヤするなら、家族でも関係ありません

  • 名前を勝手に書類にかかれた
  • 言うこと為すこと全否定
  • 進路に過剰に口出ししてくる

「家族だから」という呪いにかかって、家族以外なら許せないことを許す必要はありません

“家族であっても、それぞれ違う人間”

この合言葉を胸に、距離をとる・関わり方を変えるなりしましょう

特に、毒親であった場合はすぐにでも離れることをオススメします
HSPさんはただでさえ敏感なので、毒親レベルは猛毒です!

▼参考記事:内向型HSPのほどよい家族との関わり方

「毒親って何?」という方に

絶縁とはいかずとも、距離をとる参考にはなるかもしれません

パーティー・飲み会は参加しなくてもいい

飲み会の様子

仕事や大学などで誘われても、断っていいです

なぜなら、大勢の集まりには情報が溢れすぎているからです

例えば

  • たくさんの知らない人
  • 知ってるけど親しくない人
  • 店員さん・お客さんの声
  • ジョッキを乾杯する音
  • 複数の会話

HSPさんは良くも悪くも五感に優れています

聴覚過敏、視覚情報による疲れ
加えて、嫌い・苦手な人とのコミュニケーションをこなす必要があります

大勢の集まりは、情報の多さ+不快なコミュニケーションのダブルパンチ

自分を疲れさせないために、勇気を出して断りましょう

HSPさんが楽に過ごすヒントが詰まっています

【結論】自分の気持ち・感覚を大事にしよう

自分を大事にしよう

今回は、HSPがモヤモヤしない人づきあいについて考えてきました

  1. 穏やかでいられる人とだけ付き合う
  2. 家族が苦手でもいい
  3. パーティー・飲み会は参加しなくてもいい

内向型HSPさんは、「自分を大事にする」をモットーに、人間関係を築いていきましょう

では、また